カシカブ☆ネット

保有株の貸株金利が、スグにわかる!
▼ MENU

週次レポート 2025/03/10 ~ 2025/03/17

貸株金利増減

増加低下変わらず
95 銘柄123 銘柄4093 銘柄

前週比で貸株金利が1.5%以上増加した銘柄

会社名2025/03/17
(前週比)
(2345) クシム8.0%
(+3.5pt)
(5616) 雨風太陽14.0%
(+3.0pt)
(260A) オルツ5.5%
(+2.5pt)
(9425) ReYuu Japan4.0%
(+2.5pt)
(3865) 北越コーポレーション4.0%
(+2.0pt)
(6721) ウインテスト6.0%
(+2.0pt)
(181A) MAXIS米国国債1-3年上場投信(為替ヘッジなし)2.0%
(+1.6pt)
(261A) 日水コン2.0%
(+1.6pt)
(2962) テクニスコ7.0%
(+1.5pt)
(4237) フジプレアム5.0%
(+1.5pt)
(5729) 日本精鉱2.0%
(+1.5pt)

前週比で貸株金利が1.5%以上低下した銘柄

会社名2025/03/17
(前週比)
(319A) 技術承継機構3.5%
(-4.5pt)
(278A) Terra Drone2.0%
(-4.0pt)
(4891) ティムス2.0%
(-3.0pt)
(6573) アジャイルメディア・ネットワーク4.25%
(-2.75pt)
(9522) 00.0%
(-2.25pt)
(9993) ヤマザワ0.2%
(-1.8pt)
(7515) マルヨシセンター0.2%
(-1.8pt)
(4365) 松本油脂製薬0.2%
(-1.8pt)
(2647) NEXT FUNDS ブルームバーグ米国国債(7-10年)インデックス(為替ヘッジなし)連動型上場投信0.2%
(-1.8pt)
(281A) インフォメティス1.5%
(-1.5pt)
(1764) 工藤建設0.5%
(-1.5pt)

貸株金利の分布

貸株金利銘柄数
0.1%以下2977
0.5%以下333
1%以下662
2%以下219
3%以下59
4%以下30
5%以下11
6%以下3
7%以下2
8%以下1
9%以下1
10%以下2
11%以下1
12%以下1
13%以下1
14%以下1
15%以下1

証券会社別・最良金利かつ1.5%以上の銘柄数

会社名銘柄数
SBI証券107 銘柄
楽天証券91 銘柄
auカブコム証券73 銘柄
松井証券1 銘柄
マネックス証券40 銘柄
GMOクリック証券164 銘柄
  • 【免責事項】
  • 掲載しているデータは 2025.04.21 時点のものです。最新情報は各証券会社のウェブサイトでご確認ください。
  • このサイトは特定の金融商品の勧誘や売買を推奨等を行うものではありません。また、運用成果や投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。投資に関する最終的な判断はご自身で行ってください。
  • このサイトに掲載している情報は、誤りが無いよう注意を払ってはいるものの、内容の正確性については保証することができません。当サイトの情報に基づいて被った損失や損害等について、一切責任を負うことはできません。また、掲載している内容は予告無く変更や廃止されることがあります。